【バイク】アドレス125 ライトレンズ イエロー 塗装【カスタム】

カスタム

おはようございますおぢさん!

どうも、ぽち助です。

今回はバイクの話。

ライトバルブ交換!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


アドレス125 ライトレンズ イエロー 塗装

必要工具


作業方法~分解~

ミラー取り外し

まず、初めにミラーを取り外します。

ミラーはゴムカバーを外して、左右共に、反時計回りに回すと緩んで外す事が出来ます。

アッパーカウル取り外し

ミラーを外したら、次にアッパーカウルを外します。

まず、赤枠のビス4本を取り外します。

ビスを外したら、アッパーカウルの隙間に、内張りはずしを突っ込んで、てこの原理で持ち上げると、アッパーカウルが外れます。

ライトカウル取り外し

アッパーカウルが外れたら、次にライトカウルを外していきます。

まず、赤枠のビス3本を外します。

上のビス3本が外れたら、次にライトカウルの下部分にあるビス2本を外します。

配線取り外し

ビスが外れるとカウルが外れるので、次に配線を外していきます。

ライトバルブの配線は、引き抜いて下さい。(ツメなどはありません)

ポジション球は配線丸ごと外して下さい。

ライトレンズ取り外し

ライトカウルが外れたら、次にライトレンズを外していきます。

赤丸のところは、高軸調整のボルトがついているんですが、外側から付いているので、10mmのスパナかメガネで外して下さい。

青丸については、クリップで留まっているだけなので、ペンチで引っ張って外して下さい。

これでライトレンズ取り外しが完了しました。

作業方法~塗装~

それでは、ライトレンズを塗装します。

今回塗装するのに、用意したものはこちら!

レンズスプレー イエロー

フォグライトとかライトレンズとかを塗装するのに使うスプレーだそう。

今回はこれで、塗装してみる!

まず塗装前には、脱脂をしっかりしましょうね。

めんどくさいので、今回はパーツクリーナーで拭きます。

後はパパッと養生して塗っていく。

先に塗り方の説明だけしておきます。

塗り方としては、10~15cmほど離した状態で薄く塗り重ねていきます。

ちょっと普通の塗料と違うのが、塗り重ねていく時間が短いです。

だいたい3分ほど待ったら、塗り重ねていくっていう感じです。

で、塗り重ね自体は、どれくらいの濃さにしたいかによりますが、だいたい4~5回程度塗り重ねれば良いと思います。

ここからは、ダイジェストで。

塗装1回目。

ほとんど色着いているかわからないレベル。

2回目。

ちょっと色着いてきた。

3回目。

かなり色着いてきた。

後、レンズが曇って見えてきた。

4回目。

十分色着いてきた。

後、だいぶレンズが曇って見えてきた。

今回はここまで塗っておしまい。

さて完成した状態がどうなるのか?

最終形態がこちら!

どうです?めちゃくちゃキレイじゃないですか?

最初曇ってたんですけど、1~2時間くらい乾燥させたら、めっちゃキレイになりましたね。

なので、最初は曇ってても心配ないと思います!

作業方法~組立~

ライトレンズ取り付け

それでは、ライトの塗装が出来たら、組立していきます。

まず、ライトレンズの取り付けをしていきます。

青丸のクリップと光軸調整のボルトを取り付けます。

ライトカウル取り付け

ライトレンズを取り付けたら、次に、ライトカウルをある程度はめ込み、ライトバルブとポジション球の配線を取り付けます

配線が出来たら、ライトカウルをはめ込んでいきます。

下側の位置を合わせてビスを入れて下さい。

下側のビスが入ったら、上側のビスを入れます。

アッパーカウル取り付け

ライトカウルを取り付け出来たら、次にアッパーカウルを取り付けていきます。

アッパーカウルをある程度嵌め込み、上から叩いて完全に嵌めこみます。

ライトカウルが嵌め込めたら、次にビスを取り付けていきます。

ミラー取り付け

最後に、ミラーを取り付けします。

ミラーは時計回りに回して締め付けます。


まとめ

イエローレンズかっこいい!!

とってもキレイに出来ました!!


最後に

いかがだったでしょうか?

レンズを塗るのは自己責任でね!

これからも紹介していこうと思います。

さて今回はここまで、次回お楽しみに。

それでは、またの機会に。

ブログ更新応援してくださいまし!

良かったらツイッターもフォローして頂けると嬉しいです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました