おはようございますおぢさん!
どうも、ぽち助です。
今回はサイコンの話。
にほんブログ村
さよならサイコン、こんにちサイコン ~バッテリー交換編~
前回からの続き。
510J→520Jに進化したんですけど
バッテリーに難がある・・・。
という訳で今回は交換していきますよ。
※あくまでも交換する場合は自己責任でお願いします!!
必要なもの
交換方法
分解方法
それでは、バッテリーを交換していってみましょうか。
まずはどうするかってぇと。
こういうプラスチックのいらないカード(下敷きみたいなのであり)を準備します。
こいつを
こんな感じでガーミンのディスプレイと本体の間に入れていきます。
ここにブチル系のテープがあってディスプレイが密封されているので
それを切っていく感じです。
ある程度切れたら、スマホ用の分解道具の中に入っている
三角形のギターピックみたいなやつがあると思うんですけど、それで差し込んでディスプレイをはがしていきます。
ただ、無理やりいくとディスプレイが割れる(過去に経験有り)ので慎重に作業してください。
ディスプレイが外れたら、その後に中にある基盤のネジ4本を外すんですが
この時にディスプレイを開けすぎると、配線がきれてしまうので、絶対に思いっきり開けないでください。
ネジは精密ドライバーで外しましょ。
ネジ外したら、基盤を外すと、更にその後ろにバッテリーの配線が繋がっています。
そのバッテリーの配線をピンセットで外します。
配線は上に持ち上げる感じ?上に引っ張る感じ?で外すと外れますよ。
はい、これでバッテリーとディスプレイが分解出来ました。
あとはバッテリーを外すだけなんですが、僕はケース丸ごと交換したので、画像はありませんw
ただ、バッテリーを持ち上げて裏にスピーカーと繋がっている+-の線をはんだごてで外すだけです。
組立方法
はい、それでは続いて組立方法です。
ちなみに今回はバッテリケース丸ごと交換しているのであれですけど、先にケースにバッテリーは仕込んでおきましょう!!
まずは、掃除からです。
ディスプレイやケースのテープの残りかすを綺麗にはがします。
綺麗に剝がせたら、次にブチルテープを切って、このバッテリケースの枠に合う様に貼り付けます。
この時、ブチルテープのディスプレイ側の方については、表面のテープ部分は剝がさない様にして下さい。(このタイミングで外すと配線などとくっついてえらいことになります)
多少なりはみ出しても問題ありません。
あまり隙間を作ってしまうと、後で浸水してしまうので、しっかりと隙間は埋めましょう。
ブチルテープを付けたら、次にディスプレイ&基盤をつけていきます。
基盤を持って、バッテリーの配線を取り付けします。
この時は基盤に対して上から取り付ける感じのイメージです。
バッテリーが取り付け出来たら、次に基盤をネジ4本で固定します。
固定が出来たら、このタイミングで先に電源ボタンを押して電源が入るかどうか確認しておきましょう。
この時に確認をしておかないと、後でふたを閉めてから後悔することになります。
ここまで出来たら、後はディスプレイを取り付けるだけです。
この時に配線を挟まない様にするのと、しっかりと取り付ける様にディスプレイをケースに押し付けて下さい。
ただ、ディスプレイの真ん中らへんを押すと、割れますからね!!気を付けて!!
まとめ
これでバッテリー交換は完了です。
最後にしっかり電源入るか確認して下さいね。
一応、バッテリーの寿命は3年ほどなので、それ以上経っている中古品を購入するなら、自己責任ですけどバッテリーは交換した方が良いと思います!!
最後に
いかがだったでしょうか?
さぁ、これでやっと走り出せる!!
さて今回はここまで、次回お楽しみに。
それでは、またの機会に。
ブログ更新応援してくださいまし!
良かったらツイッターもフォローして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
コメント