おはようございますおぢさん!
どうも、ぽち助です。
メカが苦手な人もいると思いますが
ロードバイクはパーツの数も少ないのでそんなに難しくありません。
難しく考えるよりまずはやってみる。
その為に必要な工具をピックアップしてみます。
にほんブログ村
関連記事
プラスドライバー
ベッセル(VESSEL) メガドラ 普通ドライバー +2×100
ベッセル(VESSEL) ボールグリップ差替ドライバーセット No.220W-3
まずはプラスドライバー。ドライバーは大きさに種類があります。基本的に2番を使用する事が多いですが1~3番くらいあったら便利だと思います。ドライバーセットで買ってもそこまで高いものでもないですし、上等なものじゃなく、100円均一のものでも大丈夫です。プラスドライバーは基本調整に使うのでそこまで力は要りません。
アーレンキー(六角レンチ)
PWT エクストラロング ボールポイント六角棒レンチセット 7本組 HWP7R
TAKAGI ボールポイント 六角棒レンチ スタビー 9本組
続いてアーレンキー。「六角レンチ」とか「ヘキサゴンレンチ」って言われますね。この中でも4mmと5mmしかほぼ使いません。持っておいて損はないのでセットで買っておいた方が良いと思います。むしろセットで買わず単体で買うと高いです。
はい、ここまでの工具で
ロードバイクは半分以上ばらせます。
ラジオペンチ
trad パワー万能ラジオペンチ 150mm TPR-150
フジ矢 ミニテックスーパーマイクロラジオペンチ 150mm MP6-150
まずはラジオペンチ。ペンチよりもラジオペンチの方が使いやすいと思います。ラジオペンチはワイヤーを引っ張ったりするのに使うので、必須ではないですが、あったほうが良いと思います。
ニッパー
Kingsdun ニッパー 軽量タイプ 125mm
TTC(ツノダ) 強力ニッパー JIS 160mm CN-160
続いてニッパー。あんまり使わないかもしれないけど、合ったほうが良いです。
モンキー
TRUSCO ワイドモンキーレンチ ショートタイプ 30mm TRMW-30S
KENOH モンキーレンチ 300mm
続いてモンキー。専用工具回すのに使います。工具が結構大きいので、300mmくらいまで掴める大きな物を買ったほうが良いです。
ラチェットハンドル
SK11 コンパクトラチェットハンドル SRH4CH 差込角:12.7mm|
トネ(TONE) ラチェットハンドル(ホールドタイプ) ARH40 差込角12.7mm
最後にラチェットハンドル。使うのは差込角12.7mmのもの、これも工具回すのに使います。
最後に
いかがだったでしょうか?
今回は基本工具の紹介をしました。
バイクや車にはたくさんの工具が必要ですが
自転車はかなり少なく済みます。
自分でメンテナンス出来れば、一石二鳥!!
さて今回はここまで、次回お楽しみに。
それでは、またの機会に。
ブログ更新応援してくださいまし!
良かったらツイッターもフォローして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
コメント