おはようございますおぢさん!
どうも、ぽち助です。
今回はトレーニングの話。
自転車乗って筋トレ!!
にほんブログ村
20220410 アウター縛りお山練
今日は2022/4/10のライドについて
今回のルートは
110号→余野→妙見山→423号→亀岡→茨木亀岡線
のルート。
春通り越して暑い。
昨日は新しい携帯とキャリア乗り換えして、その設定とかやってたんですよ。
そしたら、見事に大寝坊ですわ
あるある。
携帯触り始めたら延々触りたくなる。
あるある。
初めて触るものは延々触りたくなる。
あるある。
しょうがないね。
佐賀だね。
違う、性だね。
はてさて、起きてからまったりと準備して・・・。
参ろうか!
今日は暖かくてちょうど良き。
もうずっとこれくらいの気温で良いよ。
はてさて、こんな時にどこにいくかなぁと色々試行錯誤した結果・・・。
今日は110号から登るよ!!
そして、このタイミングで良い事を思いつく。
延々とアウターで登ったら良いんじゃね?
なぜこんな事を唐突に思いついたかというと、ここ最近色々とペダリングを研究してて、登りで力使わない様にするにはどうしたら良いか?
というのをテーマにしているんですよね。
特にボクの場合、踏み込みすぎて大腿四頭筋がすぐに死亡するので、それを足全体に力と疲労を分散させて
もうちょっとまともに走れる様にしようという魂胆です。
ですので、今日はあまりタイムを気にせず登っていきます。
まずは110号を登り切る。
登りはなるべく前傾して、サドルの前に座る。
ただ、ペダルは踏まず、ペダルは前に持っていくのと、後ろに持っていくの+回す事を意識する。
む~難しい。
そのまま余野に下って、423号を下り、金石橋から妙見山へ。
このそこそこな勾配をアウターで登り切る事は出来るのか?
その結果は?
妙見山ヒルクライム
タイム 26:46(ベスト→24:18)
スピード 15.6km/h
パワー 205W
心拍数 169bpm
順位(本日分) 17/47位
ヒイコラ言いながら何とか登り切れた。
途中でおぢさんたちに抜いていかれて、追いかけようとしたけど
全然追いつかんかった。
さすがにアウターのままじゃ無理だわ。
ただ、妙見山でもアウターで登れる事はわかったし、なんとなく脚の使い方もわかってきた。
良き成果。
トイレ休憩して、そのまま亀岡方面へ。
亀岡まできたら、そのまま9号出て、茨木亀岡線から登り返す。
この間延々アウター縛り。
今日はこのまま最後までアウターのままで走りきりたい!
登り返して、そのまま下りへ。
途中で407号との合流のところに新しいお店出来てた。
山のテラス。
カフェか何かっぽい感じかな?
また機会があったら寄らせてもらおう。
そのまままっすぐ下って帰ればよかったんだけど、若干時間もあったので、珍しく清坂峠方面へ。
相変わらず道がボロボロだ。
もうちょっとなんとかならんのか。
ただ、キレイな景色に出会えたので、ヨシ!!
清坂峠越えて、109号から110号方面に下って撤収。
おうち帰ってからは自転車メンテナンス。
それは、また別のお話で。
※この後、暴言吐くので、嫌な方は飛ばしてね♪
話は変わるけど、この次期になると沸いて出てくる調子乗りのバイクや車。
人が道路のギリギリ端っこ通ってる(路側帯の白線ギリギリくらいで走ってる)のに、そのギリギリを通っていくやつ。
マジでぶん殴ってやろうかと思う。
なんでわざわざギリギリ通っていくの?
轢きたいの?転ばしたいの?ケガさせたいの?極端に言ったら殺したいの?
そういうのに限って、「ちょっと路肩止めて話しよか?」って言ったら全力で逃げていく。
なんやねん、マジで。
誰しもがそうやとは言わんけど、そういう人間は免許返納して下さい。
乗り物に乗る資格ありません。
一時の感情でやって良い事じゃないから、人にケガさせてからじゃ遅いのよ。
まとめ
距離 73.23km
獲得標高 1128m
移動時間 3:04:41
平均時速 23.8km/h
推定平均パワー 138w
最後に
いかがだったでしょうか?
帰宅してからも脚の痛みも大分マシな気がする!
実験成功?
さて今回はここまで、次回お楽しみに。
それでは、またの機会に。
ブログ更新応援してくださいまし!
良かったらツイッターもフォローして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村
コメント